
肌をきれいにするビタミン系サプリメントはたくさん出ていますが
毎日飲んでいても、なかなか変化を実感しにくいものです。
種類も豊富にありますので、どれを選んでよいのかもわかり難いですよね。
また買ってみたサプリメントを毎日飲んでいても、シミが消えることもなく
だんだんと、なにも変わらないように思えてきて
「違う種類のサプリメントを飲んだほうが良いのかな??」
と思い、サプリメントの種類だけが増えてしまうことってありませんか?
毎日のようにサプリメントを飲んでいても、なにも変化を感じたこともないし
「自分には合っていないのかな?」と思ってしまうことも多々ありますよね。
そう思って飲むことをやめてしまうので、サプリメントがどんどん溜まってしまい
最終的にゴミ箱に捨ててしまうことが何度もありました。
【サプリメントは実は無駄遣いの元?】
封を切っても飲みきることがないサプリメント。
気づけば、シミの悩みの解消のために購入したサプリメントは
賞味期限が近づいていっても飲むことはありませんでした。
一度飲まなくなってしまうと、戸棚や引き出しの中にしまい込んだままで
きれいサッパリ忘れてしまうこともあります。
気づくと賞味期限を過ぎ去ってるので
「ああ。もう捨てなくっちゃ・・・。」
となるのでした。
もったいないと思って飲むこともあるかもしれませんが、
サプリメントは古くなると成分が酸化して飲まない方がいい場合があります。
酸化したサプリメントは成分が変質していることも十分に考えられます。
もし飲んだとしたら肝臓や腎臓などに負担をかける事になります。
「もうこれは食べられないなぁ~」と思って捨てていました!!
これって本当に無駄遣いになってしまいますよね。
【サプリメントの適切な摂取量と上手な飲み方】
ビタミンCなら美白のために、飲んでいる方もいると思います。
でも、ビタミンCって
「1日にどれくらいの量を摂取したらいいの?」
「一体いつ飲んだら良いの?」
と言った疑問もありますよね。
サプリメントによっては形状も大きさもまったく違います。
パッケージの裏には、一日あたり3~4粒など目安になる量が書かれています。
また、一日あたり2カプセルや一回2カプセル1日3回などのような表記もありますよね。
ビタミンCは美肌には欠かせないものですが、
ビタミンCはお肌だけではなく肉体全体の筋力活動などに使われています。
そのため
1日の最低摂取量は100mgと言われています。
妊娠している間は最低でも150mgは必要と言われています。
また運動やストレス、喫煙によってもビタミンCは消費されていきます。
最低値なら食事だけでも摂取することは可能ですが、
美白目的には1日2000㎎以上のビタミンCが必要と言われています。
ビタミンCは体内で生命維持にどのように使われるのかというと
必要なところから優先的に使用されて行くのです。
そのためビタミンCを肌にまで届かせるようにするには
血中のビタミンの濃度を保つ量や飲み方の工夫をする方がいいようです。
そのため、普段の食事だけではビタミンCの摂取料が足リませんので
お肌にまでその力がまわらないというわけです。
ビタミンCの摂取量は一日の上限が2000mgまでとされています。
果物や野菜などからの摂取を考えて1000mgにしたほうがよさそうですね。
ビタミンCは十分なぐらい積極的に摂取しているという方もいらっしゃると思います。
でも、もしかしたら何の変化も感じない場合はサプリメントの吸収率が悪い場合があります。
なので、お肌に変化がないというときには他の美容成分も一緒に取れるように
工夫されたサプリメントを試してみるのも一つの手です。
私の場合は、ニュージーランドシープラセンタという美容サプリメントを選んでいます。
このプラセンタのサプリメントなら肌や爪、髪にも豊富な栄養がいきわたるので
変化もすごく実感しやすいので続けることができます。
>>ニュージーランド産シープラセンタはこちら<<
いまだけ一箱分の返金保証がついています。
また、二箱以上購入すると関税で税金がかかってしまうので、
まとめて買うなら2箱までがベストのようです。
※ポイントをプラセンタ一箱分以上貯めて購入した場合は、
三箱の購入でも大丈夫だった人もいるようです。
このプラセンタの利点は指先の老化もカバーしてくれることです。
爪に出てくる縦シワと横シワがありますよね?
この縦シワは爪の老化で、横に入るシワはストレスの影響だそうです。
爪が一センチ伸びるのには1ヶ月ほどの時間がかかります。
もし、爪の表面に縦の線があらわれた場合はただの老化ですが、
デコボコしてきたらひと月前のストレスの影響?と考えたほうが良さそうです。
なので、きれいな爪を保つにはプラセンタを飲むことで爪の根元に栄養を
十分に与えることや指先のお手入れをしてあげることが大切なのです。
爪の根元にはリラックスすのツボがありますので、ネイルオイルや化粧水を
たっぷり塗って軽くマッサージすることでも爪が見違えるようになります。
>>ニュージーランドプラセンタはこちら<<
【サプリメントを飲む時間はいつなら効率がいいの?】
サプリメントは食事の後にすぐ飲める状態にしておくことです。
これなら飲み忘れることがありません。
毎回の食事時間がもしも決まっているのなら食間にビタミンCを飲むこと
ビタミンCの血中濃度を高められるように工夫も出来るようです。
もし一日一回だけ飲むならば、寝る前が一番ベストなのだそうです。
もっと早く美白をするには?
美肌を保つためにはビタミンCと相性の良い内服薬を選ぶことも出来ますね。
美白やシミ、肝斑に良いと言われている内服薬といえば
病院で処方されているトランサミン(トラネキサム酸)が思い浮かびます。
頬にできてしまったシミや肝斑を消し去ってくれるトラネキサム酸は
副作用も少なく、美白が出来るので人気があります。
私は、3年ほど前から飲みはじめ今でも飲んでいます。
残念なことに飲まずに捨ててしまっていたサプリメントよりは、
シミの原因に直接働きかけてくれてメラニンの生成を抑制して
シミが徐々に消えて薄くなっていくトランサミンを選んだわけです。
メラニンが作られにくくなれば、シミのない肌になっていくのですから。
これはニマニマと鏡を見ながら地味に長く続けられるいい作戦です。
(でも、トランサミンっていったいどこで手に入れるの??)
と、心配になりますが、ドラッグストアでも買うことは出来ます。
トランシーノという市販されている薬になります。
「でもちょっとまって!」
ぶっちゃけ、トランシーノはお値段が高いのが難点です。
お小遣いが減る!!Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
と思ってしまうくらいです。
なのでトランシーノは2回ほど買って終了しました。
値段が高すぎると、買えないから
続けられないので美白できない・・・。
そんな難点を解消してくれるのがこちらのトラネミック。
トランサミンのジェネリックになります。
ジェネリックは作っている会社が違いますが成分が同じで
オリジナルの薬とほとんど変わりがないのです。
トランサミンとトラネミックの成分は一緒ですが
トラネミックのほうがジェネリックなので安いのです。
>>トラネミックはこちら<<
トランシーノとトランサミンの違いは?
トランシーノとトラネミックを比べた場合見た目や形状以外に
何が違うのかというと成分になります。
皮膚科ではトラネキサム酸はしみ、肝斑、炎症後色素沈着に処方されています。
10年以上飲んでも問題ないほどに副作用が少ないと言われています。
トランシーノの場合は、Lシステインや
アスコルビン酸(ビタミンC)が配合されています。
どちらもトラネキサム酸は含まれています。
※トランサミンはトラネキサム酸の別の呼び方です。
トラネキサム酸の効能は止血や炎症を抑えるなど
またプラスミンの働きを抑えてシミを出来にくくします。
風邪薬と一緒に処方される喉の炎症を抑える錠剤なので
ほとんどの人は飲んだことがある安全なお薬なのです。
美容系のサイトの口コミでもシミや肝斑の改善には化粧品以外の内服薬も
利用している人が多数いるということがわかると思います。
シミや肝斑を治療しにクリニックに行った場合、
どの種類のシミや肝斑でもまずは内服療法が始まります。
シミの種類によって治療の経過は変わるのですが、
そこはお医者さんに相談してみないことには分かりません。
美容クリニックでシミをレーザーで焼いてしまえばシミ治療はすぐに終わって
もうなにもしなくていいと思われている方も多いですが、
残念ながらレーザーだけではシミはキレイには消えません。
そんな事実に、ガッカリされてしまう方も多いと思います。
レーザーでシミが一時的にキレイになったとしても
ぼんやりとしたシミがまた同じ場所に出てくる事がほとんどなのです。
なので、内服療法が完全にシミを無くすには大事なことなので
病院ではトランサミンとビタミンcを処方するのです。
安くトランシーノと同じ働きをさせるにはビタミンCとトランサミンを併用すること。
この方がかなり安いのです!
(トランシーノはどう考えても高い・・・ (x_x;;))
お値段的にトランシーノでの美白を続けられなかった私にとっては
救世主はトランサミンだったのです。
個人差はやはりありますが、内服を開始して変化が出始めるのは
3ヶ月は必要なので内服療法は3ヶ月以上は飲み続けるようにしました。
内服療法は飲み続けていると、はじめはわかりづらいものですが
なんらかのきっかけで止めると、やはり飲んでいたときの方が
お肌の調子が良いと言う方が多いみたいです。
>>トラネミック250mgはこちら<<
そして、トラネミックなどのトランサミンは女性ホルモンに影響しないので、
10年以上飲み続けてシミや肝斑を出来ないようにしている女医さんもいるそうです。
美白は一生続けていかなければ、とたんにシミが目立ってきますからね。
手は抜けないという感じがします。
でも、トラネミックなら食後に飲むだけなので簡単に続けていくことが出来てしまいます。
その顔のシミ、消したいと思いませんか?
>>肝斑やシミにはトラネミック<<
トラックバックURL